先日、お得意様の駐車場工事をさせてもらったときに、あり得ない!!出来事がおこってしまい、今回は、そんなありえへん!!お話です。
これまでに、200件以上の駐車場工事に携わってきた中で、初めての出来事に遭遇しました。
お客様確認のもと、駐車枠の隅だし→ライン工事を順調に行い、路面をカッター切りしたときにそれは起こりました!!
あれっ!!何かおかしい…汗
本来有るべきものが無いんです!!!!
地面の下に何も無いんです!!!!!
地面の下が空洞だったのです!!!!
地面の下が空洞って…んなわけないやんっΣヽ(゚∀゚;)
あっ(゜ロ゜;! ホンマや!!
後で調べてわかったのですが、この土地は、
地主さんが昔に地下室の上にコンクリートで蓋をし、月極駐車場として長年利用していたとのことでした。
この一件は僕にとってすごーーく勉強になる出来事でした。
それにしても、車が落ちたりしなくて良かったです。
地主さんも驚いてました…というより、忘れていたみたい ←怖いです( ̄▽ ̄;)
その後、地下室を土で埋め立ててもらい、無事コインパーキングとして活用することができました。
この一件以来、コンクリート路面をこっそりハンマーで叩いて中が空洞では無いことを確認しているのは秘密ですよ。